今日はおもしろい本を見つけちゃいましたので報告です。
「ゆるすいっち。カラダをゆるませるとココロが許せるようになる
奇跡のスイッチワーク」 おのころ心平 主婦の友社
カラダとココロはつながってますよね。
軽い鬱状態の時でも胸を張って上を見上げると気持ちが軽くなりました。
腰が痛くて座っていられない時はココロも余裕がありません。
この本ではもっと踏み込んでいてカラダをゆるませるとココロもゆるむと
説明しています。面白いのは対応表です。
ゆるすいっち1:肛門・膣
ゆるすいっち2:骨盤
ゆるすいっち3:お腹
ゆるすいっち4:胸部
ゆるすいっち5:のど
ゆるすいっち6:眉間
ゆるすいっち7:頭頂
そしてそれぞれゆるすいっちがうまく機能していないと
以下のようなココロ持ちでいます。
ゆるすいっち1 OFF:自分の見た目が許せない
ゆるすいっち2 OFF:母が許せない
ゆるすいっち3 OFF:父が許せない
ゆるすいっち4 OFF:パートナーが許せない
ゆるすいっち5 OFF:過去の人間関係が許せない
ゆるすいっち6 OFF:自信を持てない自分のココロが許せない
ゆるすいっち7 OFF:社会の理想と現実のギャップが許せない
いかがでしょう。思い当たることありますか。
そしてカラダは以下のような症状が出ます。
ゆるすいっち1 OFF:痩せられない、食べすぎ、便秘、下痢、痔、
下半身太り、寝つきが悪い等
ゆるすいっち2 OFF:生理不順、生理痛、片頭痛、腰痛、股関節痛、
ほてり、のぼせ等
ゆるすいっち3 OFF:便秘、お腹の張り、胃もたれ、ドライマウス、
吹き出物、口内炎等
ゆるすいっち4 OFF:手足の冷え、動悸、風邪をひきやすい、
アレルギー、高所恐怖症等
ゆるすいっち5 OFF:首の痛み・凝り、のどの痛み、手荒れ、
薄毛や脱毛、運動不足等
ゆるすいっち6 OFF:眼精疲労、花粉症、鼻炎、中耳炎、
耳鳴り、めまい、口呼吸等
ゆるすいっち7 OFF:集中できない、朝起きれない、10時間以上の睡眠、
引きこもり等
そしてそして、ゆるすいっちをONにすると
以下のようなこんなハッピーな状態になれます!
ゆるすいっち1 ON:自分の世界観に自信を持ち
人間関係もすっぱりと迷いのない生き方になる
ゆるすいっち2 ON:自信にあふれた性格で仕事にも遊びにも積極的になる
ストレスに強くすぐに立ち直り、発想転換が早い
ゆるすいっち3 ON:現在を縛っている過去を浄化でき、直感力と洞察力が上がる
ゆるすいっち4 ON:フレンドリーで自由を好み、適度な距離で付き合える
ゆるすいっち5 ON:失敗や評価を気にせずアクティブに楽しめる
コミュニケーションに長け物事を伝えるのが上手になる
ゆるすいっち6 ON:自分の才能を理解しイキイキと輝ける
自分と親友になれる
ゆるすいっち7 ON:オーラのある、自己実現スピードの早い人になる
ちょっと興味湧いてきましたでしょうか。
では、どうしたらゆるすいっちがONできるのかというワークは次回にします。
こんな記事も書いています。